かぶせもの
ポーセレン?ラミネート?ベニア/porcelain laminate Veneer
歯の表層0.3~0.8mmを削り、薄いセラミックを接着する方法です。被せもののように歯を全周削る必要はありません。
ベニアは保険外診療となります。
ベニアは保険外診療となります。


歯の間に隙間があっても封鎖改善可能です


外傷により変色した歯もベニアによってきれいになります


外傷により破折してしまった歯もよみがえります


歯の形も改善できます
制作過程




クラウン/crown
クラウンとは虫歯で歯の歯質を多く失ってしまった場合や、歯の神経の
処置をした場合の歯を包み込む被せものです。
基本的に保険内診療であれば、奥歯はメタルになります。
処置をした場合の歯を包み込む被せものです。
基本的に保険内診療であれば、奥歯はメタルになります。



神経の処置をした場合は、根の中に土台をたててから、クラウンをかぶせます。

被せものをしたからといって、2度と虫歯にならないわけではありません。
ご自身の歯と同様にケアは必須です。