デンタルグローブ
SJCDインターナショナル
会長 山崎長郎
SJCDとは?

SJCDとは、臨床歯科医学の基礎の確立と最新歯科技術の習得・研鑽、医術の向上、ならびに医療人として人格形成に努力し、国民の健康管理に顎口腔系を通じて寄与する目的のために1980年代に設立されたスタディーグループである。現在その支部組織は全国12地域に存在し、それら各地域において地域医療に貢献すべく日々研鑽を積んでいる。
SJCDインターナショナルの目的はそれら日本におけるSJCD各組織を統括し、それらの学術活動指針を模索しながら各支部にその情報を提供すると共にSJCDの活動を世界に向けて発展させていくことである。
今ではこのようなSJCDのグローバルスタンダードな姿勢が歯科臨床医に認められ、現在日本歯科界のスタディーグループではトップの会員数にまで成長し、世界においてもトップ3に入っている。
長年にわたりより良い歯科治療の提供を日々研究してきた結果がこのような形で認められたのではないかと自負している。

ニュース/最新情報

当サイトの更新情報はRSSフィードでも配信しています。


歯科医院リスト
最先端の歯科医療




ページの先頭に戻る
contents